笛 五郎の結婚
変なタイトルですが、来週の月曜に迫ったオペラの題名なんです。
あの「世界一受けたい授業」や「だれでもピカソ」で有名な青島広志さんの演出、指揮でモーツアルトの「フィガロの結婚」を青島流にアレンジしたオペラです。
私は老舗の和菓子屋有馬美馬庵(アルマヴィーヴァ)のお局庶務課の丸地恵梨奈(マルチェリーナ)役で出演します。
が、なんと先日、相手役の馬留頭労(バルトロ)さんが階段から落っこちて降板!ダブルキャストの方が全日出演してくださることになってなんとかセーフ!
と思ったのもつかの間、私のアリア(モーツアルト版はナガーくて面白くないので通常はカットになりますが変わりに日本歌曲を歌うんです)を弾いてくださる青島さんがヒョウソウになってしまって爪がかわいそうなことに!
亡くなったお母様の遺品を整理していて、毛皮の手袋かと思って拾い上げたらねずみの死骸だったというのです。そのおかげで爪からばい菌が入り・・・・。
皆さん気をつけましょう。そして、26日は半蔵門のFMホールにきて、抱腹絶倒の青島ワールドで笑い転げて健康になりましょう!
5月25日(日)~27日(月)東京室内歌劇場「フィガロの結婚」(FMホール)26日のみ出演
詳細はこちら⇒フィガロの結婚
6月2日(月)ドイツミュージックレストラン「アルテリーベ」出演
6月16日(月)同上
7月25日(金)大森ベルポート納涼ビアライヴ
9月11日(木)senzokuミュージックショーケース(青山河合パウゼ)
詳細はこちら⇒ミュージックショーケース
11月20日(木)「マクロブロス家の事」(日生劇場)
詳細はこちら→マクロブロス家の事
11月22日(金)同上
11月24日(月)同上
12月18日(木)senzokuミュージックショーケース(青山河合パウゼ)
2009年
1月22日(木)senzokuミュージックショーケース(青山河合パウゼ)
2月5日(木)senzokuミュージックショーケース(青山河合パウゼ)
| 固定リンク
コメント
このちい姉さんのお局役、見たいなあ。
見る前から面白いのがわかります。
関西ではせえへんのですか?
これにあわせて出張しようかな。
投稿: トキヤン | 2008年5月23日 (金) 08時55分
是非是非!出張してください!とんでもないキチガイの様なおばはんになってます。演出家からは、「これ以上やらないで下さい、変なロボットのようになっています!」といわれたのですが、本人、どういう意味なのか皆目検討がつかないくらいおかしいらしい。怖いものみたさならうってつけです!(笑)
投稿: ちぃ姉 | 2008年5月24日 (土) 00時16分