スポンジ!
あ、この間の音楽の友の批評は4月号じゃなくて、今月でた5月号の間違いでした。
最近は付録がついてるので、紐で縛ってあって立ち読みが出来ないのよねー!
お近くの図書館ででも見てみてください。P167~P168コンサートレヴューのページです!
大学の授業が始まって2週間がたちました。
7月公演に向けてやる気満々の子供たち22名!
11曲もの英語、日本語の歌詞、音符を、果たして覚えられるんだろうか?
ひどく不安で、教える立場の方が恐怖感にさいなまれて!
でも、奴等は、やってしまいそうです。
なんてったって、90分の授業で一曲、音取りして、覚えちゃいそうなんですから。
まさしくやつ等の頭は乾いたスポンジ!
水を含ませたらどんどん吸収する。
ったく、羨ましい!ったら!
私も、スポンジの頃があったなー!
暗譜なんて稽古中にできちゃって、あとは遊んでた!
あの頃に戻りたいって皆が思うのよね=。ある程度、歳いくとね!
だから、詰め込めるうちはどんどん詰め込むの!あとが楽だから!
なんてこんな事いうこと事態、年寄りくさいなー!
負けずに頑張らなくちゃなー!って
毎日元気を貰っているちぃ姉であります。
明日も9時から授業、朝さえ早くなきゃ、言うことないんだけど・・・・。
人気blogランキングへクリックしてね!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。ミュージカル科でお世話になっています、manamiです☆
実は先生がミュージカル科のメーリングリストにこのブログを張る前から密かに見させていただいていました(笑)今回初めてコメントを書かせていただきます♪
授業が始まってからのこの2週間、かなり大変ですがとても充実した毎日になっています!先生のおっしゃる通り、頭もですがもう全身をスポンジにしてなんでも吸収していきたいです☆個人レッスンも毎回とても楽しく、先生の前で歌っているといつもよりも声がでてなんだかとても歌える気がします(笑)これからも頑張っていきますのでよろしくお願いします(>_<)
投稿: manami | 2006年4月22日 (土) 14時02分
そうかァ、全身スポンジかぁ!メモっときましょう!ところで、密かにって、いつ頃から拝見されてたのかな?(爆)
投稿: ちぃ姉 | 2006年4月22日 (土) 19時30分
実は…そんなに前ではないんです★先週末ぐらいのことなので(笑)
これからも自分の音楽の世界を広げていけるように努力していきたいと思います☆ご指導お願いいたしますm(__)m
投稿: manami | 2006年4月23日 (日) 00時24分